日増しに秋の深まりを感じる季節となりました。
先にお知らせしました通り、12月に東洋大学で
VLBI懇談会シンポジウムを開催致しますので、
皆様のご参加をお待ち申し上げます。

今年度のポイントは次の通りです。
・学生V懇は引き続き実施します。
・本シンポ日程は通常より1日短い2日間とし、
 1日目午前から2日目午後まで実施します。
・サイエンス・開発の研究発表中心とします。
 若手・学生の口頭発表を奨励します。
 →機関報告などはポスター発表を推奨します。



  2015年度VLBI懇談会シンポジウム (第2通知)

○WEBページ http://vlbi.sci.ibaraki.ac.jp/vcon15/

○日時: 12月23日(水祝)午後
         VLBI懇談会シンポジウム 学生セッション
    
     12月24日(木)午前 - 25日(金)午後
        VLBI懇談会シンポジウム

※前年同様、本シンポジウムの前に学生セッションを開催します。
 学生セッションについての参加登録、講演案内等は、
 別途学生セッション世話人よりご連絡いたします。

○会場: 会場:東洋大学白山キャンパス(東京都文京区白山)
    http://www.toyo.ac.jp/site/access/access-hakusan.html
   (研究会会場・ポスター会場は、後日アナウンスします)

○テーマ: SKA/ALMA/VGOS時代のVLBI

※VLBI研究の将来計画について発表と議論を行う予定です。
 この趣旨に合った企画セッションのご提案を受け付けますので、
 藤沢(kenta _at_ yamaguchi-u.ac.jp)までご連絡ください。

○参加申し込み:
 本メール末尾の内容を、メールで vcon15 _at_ ml.ibaraki.ac.jp
 までお送りください。

○申し込み締め切り:2015年12月11日(金)17:00 JST まで

○懇親会:12月24日18:00-20:00東洋大学スカイホール(2号館16階)にて開催
    (学生:3000円(予定)、一般:4000円(予定))


世話人(50音順)
  VLBI懇談会シンポジウム
   SOC:藤澤健太(山口大学、Chair)、川口則幸(国立天文台)、
      川畑亮二(国土地理院)、岳藤一宏(NICT)、
      中井直正(筑波大学)、本間希樹(国立天文台)
   LOC:米倉覚則(茨城大学)、河野裕介(国立天文台)、
      三好真(国立天文台)、萩原喜昭(東洋大学、現地開催責任者)
  学生セッション
      酒井大裕(東京大学)

                         以上

--------------------------- cut here ---------------------------------
「VLBI 懇談会シンポジウム 2015」参加申込書
      申し込み締め切り:2015年12月11日(金)17:00JST
      申込先:vcon15 _at_ ml.ibaraki.ac.jp
----------------------------------------------------------------------
(1) 参加申し込み

  名前    :
  E-mail   :
  所属機関部局:
  職名、学年等:


(2) 講演申し込み

  発表予定:有・無

  有の場合
   title :
   author(s):
   講演方法:(a)口頭発表, (b)ポスター発表

(3) 懇親会の参加について:参加・不参加(どちらかを残してください)


--------------------------- cut here ---------------------------------